こんにちは。岡山市エステサロン支援 オカヤマビューティアカデミーです
年末になると。。
個人サロンオーナーさんからご相談が・・・
個人事業主の方はお分かりでしょうが「決算」です。
サロン業務に追われて後回しにされてる方多いですよね
日々つける
月1回経理日を設ける
対策はこの二つです。
私は税理士さんではないので、税の事はお話しできませんが、アドバイス等はさせてもらっております。
しかし、なにもしてませ~~~ん(泣)には やりましょう!しか言えませんのであしからず(笑)
さて
毎日つけることの意味は・・「業務」ですが
月1回の経理日は戦略立ての日でもあります。
去年の資料も出したりして、前年比とか自分の売り上げをちゃんと数値化したもので分析する日です。
スタッフさんがいるサロンでは、こういった資料を会議でも使いますよね。
うちは小さなサロンだし、いいの~とか言ってるのはダメですよ。
大きな会社さんの社長さんも、町工場の社長さんも、今は自分で入力しないにしても、駆け出しの頃はされていること。
ちゃんとやると、今月経費オーバーとか損益分岐点とかが分かってきます。
しっかりつけて、確定申告時期にアタフタしないようにしてくださいね☆
メルマガ登録特典「カウンセリン時に使える、価値ときっかけ作りマニュアル」付
ご相談はお気軽に
のどちらでもOKです☆
インスタもフォローしてくださいね→インスタグラム
サロン様のご相談などは
21歳でエステ業界の道へ
新店舗出店の為引き抜きにあいサロンの運営を任される。
中卒のエステサロンオーナー。
2001年独立後、他サロンの運営、講師業など全国に渡り
東京店出店など幅広く活躍するが足元の不安定を見て、2012年に岡山店一店舗に絞る。自身が味わった成功の秘訣。味わった底辺の危機など順風満帆ではないからこそ、お伝えできる講座やサロン運営支援を開いてます。
直営サロン サロンtrue